大人の趣味~レーシングシミュレータ、自転車、釣りなど~

2nd MAGAZINE

ライフスタイル

人気

1

ベストケンコーのバイアグラ・ジェネリック100mg(シログラ) ↑僕が現在定期購入しているおすすめのED薬はこちら まとめ買いだと価格は1錠156.5円~という驚異的な安さです!   シログ ...

2

思春期を迎えた子供からの要望もあって家庭用レーザー脱毛器を購入しました。 ↓こちら 本格派家庭用脱毛器・家庭用美容レーザー【トリアビューティー】 僕自身も、自分の髭や足などに使いたいと思っていたので、 ...

3

こんにちは。 会社の同僚に80万かけて自宅にレーシングシミュレーター作ったと言ったら、目を丸くして驚かれました。 ゲームにそんなお金かけるなんて信じられない!?だそうです。。。笑 そんな同僚がある日、 ...

ライフスタイル 全身脱毛 美容と健康

【男のヨガ】ヨガ教室に通いたいおっさんの始め方とやってみて感じたメンズヨガの効果!

こんにちは。 ここ最近のヨガブームのおかげで、ヨガ男子なる属性の男性が急増しているようです。 かく言う僕も1年ほど前からヨガ男子デビューを果たして今に至るわけですが、実際、ヨガ教室にいってもチラホラ男 ...

ライフスタイル

【40代の疲れ目】眼精疲労にアスタキサンチン効果を実感!強力な抗酸化作用でアンチエイジングとコロナ対策にも!?

こんにちは 最近ふと、目の疲れが気になり始めました。 仕事中、夕方くらいから目が「しばしば」しだして、強く瞑ったりして回復を促すのですが、どうも効果がありません。 実は僕、昔から目が弱くて、40手前頃 ...

ライフスタイル ロードバイク 旅行記

【脱ガチ勢!】ラフな格好でゆっくり走れるロードバイク!FUJIバラッドΩを普段使いできる街乗りスタイルにカスタム!

こんにちは。 漆黒のロード、FUJIのバラッドΩ。比較的、派手なカラーリングが一般的なロードバイク界において、このシンプルさがかっこいいですよね。 いままで乗ってたスペシャライズドS-WORKSルーベ ...

ライフスタイル

【画像あり】爪水虫に専用ティーツリーオイルを使ったら効果があったので治療方法をまとめておく

2020/6/13  

  こんにちは。 気がついたら、足の爪の一部分が黄色く濁ったような感じになっていました。 特に気にもせずに放置していたら、どんどん広がってきて爪も変形してきて・・・汗 これが噂の爪水虫という ...

ライフスタイル

父子家庭で仕事と家庭を両立するための家事を減らす3つの方法と格安家事代行サービスを使うという選択!?

2020/6/13  

父子家庭の実情 母子家庭の話はよく聞きます。でも、父子家庭の話はあまり聞かない。 なぜでしょう。。。 おそらく、割合的に少ないんでしょうね。父子家庭という境遇の家庭が。 さらに、一般的な母子家庭と比べ ...

ライフスタイル

精液が真っ赤!血尿?血精液?が出た話![血精液症]病院で薬をもらって・・・その後について

2019/10/13  

こんにちは。 今はもう大丈夫なんですが、血精液症?とかいう原因不明の病気を経験しました。 40代くらいになると、経験する人が結構いるみたいですが、なかなか相談できる話題じゃないこともあってか、あまり知 ...

ライフスタイル

【シログラ】勃起不全対策!通販でバイアグラジェネリックのシルデナフィルを激安購入!効果検証してみた!

2020/6/13  

ベストケンコーのバイアグラ・ジェネリック100mg(シログラ) ↑僕が現在定期購入しているおすすめのED薬はこちら まとめ買いだと価格は1錠156.5円~という驚異的な安さです!   シログ ...

ライフスタイル

【ケガ入院】入院中にやっておくべき手続きと退院後の準備

2018/10/16  

こんにちは。 ケガの状態も良くなってくると、だんだんと気持ちに余裕ができてきます。 そうなると、退院後の生活や仕事のこと、治療費のことや保険のことなど、気になることがでてきます。 そこで、入院中にでき ...

ライフスタイル

大家さんと僕【感想・レビュー】ふふっと笑顔がこぼれる実話漫画

2021/1/23  

  大家さんと僕を読んだきっかけ 僕がこの本を読んだのは、ケガで入院した際に会社の同僚が”暇つぶしに”とお見舞いで持ってきてくれたのがきっかけです。 実は僕、普段からほとんどテレビも見ないし ...

ライフスタイル

入院中の病院食を美味しく食べて、なおかつダイエットにもチャレンジする方法

2019/11/2  

こんにちは。 僕が入院しているのは、東京世田谷にある玉川病院というところで、ここで退院に向けてリハビリ生活を送っています。 いまの僕の関心ごとは、ケガした左足の回復は勿論ですが、それに加えて入院生活に ...

Copyright© 2nd MAGAZINE , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.